--------
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
自分でもできることってなんだろうと考えます。
じゅんこさんのこのブログから買い物することだって
立派な支援になると思うと嬉しくなります。
ボランティアに行こう!っていう彼氏さん
ええとこあるやん(o^-^o)
うふふ~、「ゆうさん」、ね♪
なんだか嬉しいぞ~~♪♪
震災やら原発問題やらで、今年は一緒にお花見できず、残念でしたが、
落ち着いたら、新緑のお散歩&カフェ、しましょうね。^^
ボランティアに行かれる計画、すごいなぁ、って思います。
でも、もし短期での受け入れ先が見つからなければ、
無理に現地に行くよりも、こちらでできる事をする、という手もあるかも。
ペット関連のボラや支援も、必要とされているようですし。
http://ameblo.jp/japandisasteranimals/entry-10859114944.html
出ましたね!?新しい彼氏・・・!!
そうですか~、そうですか。(意味不明の納得)
しかし、ボランティアしようだなんて、またまた優しい人じゃないですか・・・それでなくっちゃ、チワワーずのパパにはなれませんね!?
被災地の農作物を買ったり、大丈夫な場所の観光地に行ったりするのも立派な援助ですよね。
私も、普通に生活しながらも出来ることを見つけたいです。
ゆうさんのブログ登場、楽しみにしてまっす^^
んまっんまっんまぁ~・
ゆうさんなんて仮名までつけちゃって。
じゅんこさんのブログが春爛漫になってます。
ひゃああ。
週末、気をつけて行ってきたくださいね。
あ~のろけ話は別にいやや(笑)
なにやらまとまったら一気に聞かせて頂戴。
何着て行こうかしら…(そっちかい?!)
>撫子ままさんへ。
わたしも「無理なく自分でできること」を考えています。
無理しすぎちゃうと続かないし。
経済もまわすことが重要だと思います。
といっても、私はケチで貧乏さんなのでたいしたことができないけど。23日、楽しみにしています。
おみやげ持って行きますっ♪
>さくママさんへ。
連絡しよう!しようと思いながら、日程の調整がうまくいかなくて。。。本当に申し訳ありません。遅くとも6月までには行いましょう!
ボランティアも様々ですよね、わかります。
まだ日にちがあるし、被災地の状況も毎日変わっているようなので、ゆっくり考えます。
今回、初めてペットシッターさんに来てもらう予定で、それもどきどきなんです!
>プチさんへ。
早すぎますか?そんなことない(笑)?
「そうですか~そうですか」って彼も、よく言いますよ。
始まったばかりだからどうなるのかわかりませんが、やさしくていい人です、えへへ♪
下田は全くお買い物するに当たっては欠品もなく普通でびっくりです。東京は、納豆と水が未だに足りていません。
私も自分にできることをしていきたいと思います。
>しゃんりろりんさんへ。
ベルちゃん、おめでとうございます。
ご家族の皆さん、本当にお疲れ様でした。
ちびこちゃんは浮上しましたか?
しっかりした報告できる日が来ますように(笑)
がんばりますっ♪
次女の入学式も終わり、癒しのブログめぐりをしてましたら・・・・ いつの間にっ

新しい出会い、おめでとうございます

十数年家庭にどっぷり浸ってる身としましては、なんだか初々しい文章にドキドキしております
じゅんこさんと同じ・・・・それ以上?の行動力のある方なんですネ!
私は自分の事で精一杯で大きな行動は移せないのですが、じゅんこさん経由で楽天で商品を買う事が出来て、プチ自己満足感を頂いています。
ボランティアは、無理なく・・・・じゃないと本当に続きませんね。・・・・・じゅんこさんと比べると、自分の限界の低さに泣きたくなってきますが、自分なりに出来る事を私もがんばります!
ありがとうございます。
すんごくいろんな方々に心配をしていただきながら、ひとまず良い出会いがありました(コレからのことはわかりませんが)
彼はフットワークは軽いです!ただっ、休みがない!!
GWは超大型連休になる予定だったのですが、前半は出勤になりそうって言ってます、今
どうなるかな~?
でもっ、
ボランティアなんて、二人で参加しても活動中はひとりなんだから、チャンスがあれば私ひとりで参加しちゃうかもしれません(笑)
emiさんの活動、とても立派ですよ~!
わたしにはまねできないです!!
言うだけ番長にならないようにがんばります(笑)